武将一覧
武将名(字) | 陸遜(伯言) |
画像 | &ref(,220,220) |
人物紹介 †
思慮深く、常に誠実を旨として振舞う清廉な将。
呂蒙と協力して関羽を撃破し、荊州の奪還に成功。
さらに夷陵の戦いでは大都督として呉軍を指揮し、策をもって劉備率いる蜀の大軍を破った。
少年のような快活さと、機知に富んだ聡明さを併せ持っている。
ステータス †
天性 | 連続突進(ダッシュ回数が1増える) |
---|
固有武器(初期) | 剣/飛燕 |
---|
アクションモーション | 剣3/羽扇 |
---|
系統 | 初期値 | 成長度 | Lv50 | 能力 | 初期値 | 成長度 | 最大値 |
---|
剣 | 280 | A | 987 | 体力 | 100 | D | 392 |
槍 | 200 | C | 601 | 覚醒 | 110 | B | 500 |
戟 | 150 | D | 450 | 攻撃 | 100 | C | 427 |
棍 | 150 | D | 450 | 防御 | 120 | C | 447 |
弓 | 240 | B | 740 | 移動 | 100 | B | 500 |
術 | 240 | B | 740 | 抵抗 | 110 | A | 500 |
※熟練度のLv50時の数値は【一度もその武器を使用しなかった場合】の熟練度値です。
- 空中強攻撃が最強。攻撃速度も速くダウン中の敵に当たるのは勿論、
着弾と同時に爆発するので見た目より範囲は広め。更に、衝撃波のためリーチが長いのも利点。
- ただし、背後が隙だらけなので注意が必要。
- モーションもトリッキーな動きが多いので、初心者にはあまりむかない。
- セカンド武器は非力さをカバーするなら槍、近・中・遠と使い分けたいなら弓が妥当。
剣アクション †
通常攻撃 | 右斜め上から左斜め下に斬りつけ→左斜め上から右斜め下に斬り払い→正面縦斬り→くるっと回って左斜め上から右斜め下に斬り払い→回りながら右斜め上から左斜め下に斬り払いを2回。覚醒時は、範囲と速度が上昇。 |
---|
強攻撃 | 斬りあげ→正面に衝撃波を2回。覚醒時は、攻撃速度のみ上昇。 |
---|
溜め強攻撃 | 180度斬り払って、正面に蹴り+爆発。ダメージは低め。覚醒時は、斬り払いが全方向リング状衝撃波に変わるがダメージは・・・ |
---|
空中通常攻撃 | 連続で右から左から斬りつける。地上より範囲が広く使いやすい。覚醒時は、範囲と速度が上昇。 |
---|
空中強攻撃 | 空中でさらに斬りあげ→前方斜め下に衝撃を2回飛ばす。ダウンした敵にも攻撃判定があり、これだけで場を制圧できる。覚醒時は、地上と同様に速度のみ上昇のもよう。 |
---|
空中特殊攻撃 | 着地と同時に正面に地を這う衝撃波。リーチはまあまあ。ダウンした敵にも攻撃判定あり。 |
---|
ダッシュ強攻撃 | 相手を貫く。リーチはそこそこで、横はお留守。 |
---|
ダッシュ特殊攻撃 | 斜め下にズドン。そして前方にくるん。 |
---|
無双乱舞 | 広範囲にリング状の衝撃波を3回繰り出す。空中は、正面に円状の衝撃波を無数に飛ばし、〆は自分中心に爆発ドカン。 |
---|
剣共通アクション | クリティカルヒット 通常攻撃後の強攻撃がクリティカル。 |
---|
固有アクション | スワロースナップ(L+●下上+△) 正面の敵をムーンサルトで蹴りあげ、光の玉を放つ。着弾すれば柱状の衝撃波に。 |
---|